高齢者移住・住替サポートパック
高齢者のご自宅の整理や施設へのお引越をお手伝い!
移住・住み替えに関する悩み事を専門の士業が優しくご相談に応じます。
第八行政書士事務所では長年の遺品整理及び生前整理の経験を基に高齢者の方の移住・住み替えを応援しています!
次の様なことでお悩みでしたらご相談ください。
◆高齢の両親の自宅の片付けをしたいが家族だけでは手に負えない。
◆高齢の両親が認知症になり、気がづいたら自宅がゴミ屋敷になってしまっていた。
◆高齢者施設への移住に際して自宅の整理や売却などの相談にまとめて乗って欲しい。
◆土地の売却や賃貸などに関して生じる登記の変更や税務相談もしたい。
◆移住・住み替えに際して財産調査や遺言を作成したいので相談に乗って欲しい。
ご両親のご自宅の管理でお困りではありませんか?
平成27年5月26日から完全施行された「空き家対策特別措置法」。これまでは誰も住んでいなかった空き家であっても住宅が建っていることで受けられていた固定資産税の優遇処置の取り扱いが従来よりも厳しくなります。
各自治体が「特定空家」として認定した場合は固定資産税の優遇処置が受けられなくなるばかりか、ご自宅の状況によっては解体などの指導や勧告といった是正措置について行政側が積極的に関わってくることとなります。
ご両親が移住した後のご自宅をどうするか?たくさんのご家族が悩まれていることですが、今後は「とりあえずそのままにしておこう」という選択肢は取り辛くなるでしょう。
また、特別措置法の施行により、今後は売却物件が増加すると予想され、手をこまねいている内にご自宅の市場価値の低下や買主不在期間の長期化といった問題を招いてしまうかもしれません。
ご自宅の売却や賃貸のご相談に専門家が応じています。
いざ、ご自宅を売却や賃貸に出そうと思っても、まずは不用品の処分をして家を空っぽにしなければならず、そこで挫折されてしまうご家族もたくさんいらっしゃいます。
当事務所なら、遺品整理で培った技術を基にご自宅の整理から不動産の売却、賃貸物件へのリフォーム、また提携の不動産会社へのご紹介など様々なアプローチをもって移住・住み替えのお手伝いをさせて頂くことが可能です。
移住・住み替えサポートパックをご活用ください!
ご自宅の整理は遺品整理・生前整理専門の行政書士が、不動産登記の変更については専門の司法書士が、ご自宅の売却や賃貸に関する税務相談については専門の税理士が対応と、移住・住み替えの状況に応じて各種専門家が相談に応じるサポートパックをご用意しております。
手続きは簡単。お部屋の整理に関する見積もりやご相談を下記フリーダイヤまたはメールでお寄せ頂くだけで結構です。
フリーダイヤル 0120-018-264
お部屋の片付けの見積もりや作業時または作業完了時の確認の際に必要とされる専門家の相談を受けて頂けるように手配いたしますので、ご自宅の整理と同時に手続きやご相談を進めることが出来、忙しい方にはとっても経済的なサービスとなっています。