名古屋の遺品整理・死後事務専門の第八ブログ

2025.05.15

GW後に増える賃貸物件での自殺相談

おはようございます。
名古屋の遺品整理・死後事務専門の第八行政書士事務所の谷です。

GWも終わり、次の連休はいつだ?とカレンダーを確認すると6月には祝日がなくて絶望していた社会人時代がありましたが、行政書士になった今では連休になってしまうと役場も金融機関も閉まってしまい相続手続きが滞ってしまうので、連休なんてなくても良いかと思っていたりします(笑)

さて、毎年GWやお盆休み等の長期休暇の後は自殺の相談が増えてきます。特にGW後は、学生の方の自殺について、そのご家族からの相談という形で増えてきます。

当事務所では、賃貸物件で発生した自殺の相談について受けることが多く、場合によっては遺品整理や特殊清掃等から対応にあたることになります。

また、直接当事務所へのご依頼が発生しない場合であっても、電話相談には応じておりますのでお困りの際はご連絡ください。

賃貸物件で発生した自殺案件での相談の場合は、可能な範囲でけっこうですので下記のことをご確認頂いたうえでご連絡をお願いいたします。
・賃貸契約書の有無
・賃貸契約の際の連帯保証人の有無又は保証会社の利用の有無
※「連帯保証人」と「緊急連絡先」では責任の大きさが異なりますので、連帯保証人なのか緊急連絡先なのかは必ず確認してください。
・親族等が連帯保証人になっている場合は、賃貸契約の契約開始が2020年4月1日以降かどうか
・賃貸契約が2020年4月1日以降の場合なら、連帯保証人の「極度額」がいくらに設定されているのか
・相続人の人数と関係
・故人の相続財産または負債の概算



恐らくご相談者の立場としては、警察等から連絡を受け気が動転しているなかでこのページをご覧になっている方も多いかと思われますが、可能な範囲でけっこうですので上記の内容を確認したうえでご連絡いただければ、こちらからのアドバイスの選択肢が増えることとなります。

賃貸物件で発生した自殺について、「今後どのように対応していけば良いのかわからない」といった漠然とした状態での相談でも大丈夫ですので、心配なことがあればご連絡ください。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

代表挨拶 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

 
 おひとり様の安心を見守る
 死後事務支援協会

第八ブログ 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

 死後事務委任 遺品整理 名古屋
専門家が家族の代わりに葬儀や遺品整理を行う「死後事務委任契約」について

 財産整理・遺産整理業務
遺品整理からプロに任せる
財産整理・遺産整理業務のご案内


遺品整理で出てきた故人の大切な品々を無料で買取査定いたします。 

よくある質問 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

自死・孤立死 賃貸物件判例集 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

  • 相続放棄を予定している相続人の皆様へ 【名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所】
  • 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン超解 【名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所】

遺品整理のときにみんなが感じる相続の疑問Q&A 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所
・銀行口座の凍結って何?
・故人の借金調査どうやるの?
・生命保険金って誰のもの?
・相続税って必ず払うもの?
そんな遺品整理や相続の際にみんなが疑問に思う所だけを集めたQ&A

名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所 孤独死確率診断チェック 

あなたは孤独死しやすい人?
自分の孤独死確率を知り、孤独死しない為には何が必要なのかを知りましょう!

  • オゾンの力で強力消臭!

  • 孤独死・自死現場の特殊清掃は最新の機器と専用の薬剤で素早く対応!

提携事業者様募集のお知らせ

関 連 リ ン ク

法テラス愛知愛知県弁護士会愛知県司法書士会愛知県行政書士会

名古屋の遺品整理生前整理専門の行政書士事務所 第八行政書士事務所へのお問い合わせはこちら:0120-018-264

第八行政書士事務所

〒456-0058
愛知県名古屋市熱田区六番
2丁目9-23-604
電話番号:052-653-3215
FAX番号:052-653-3216

対応エリア

名古屋を中心として愛知県全域で遺品整理のサービス及び遺品整理に関連した相続手続きの相談に応じております。

ページの先頭へ