名古屋の遺品整理・死後事務専門の第八ブログ

2015.10.30

施設入所と生前整理のお話し

 おはようございます。名古屋の遺品整理・特殊清掃専門第八行政書士事務所の谷です。

昨日朝一で郵便を出しに行ったら受付の方が「年賀状の販売開始しました!」とコーヒのカタログと一緒に元気に宣伝されていました。もうそんな時季になったんですね~

って、一年経つの早すぎないですかね?もっとのんびりでいいと思うんですが!まだ何も出来てな~い!

さて、迫りくる年末の足音には耳を背けることとして、ある生前整理の現場でのお話し。

最近は遺品整理に限らず生前にお部屋を片付けておきたいといったご要望も多くあります。「こんな荷物のままでは息子や娘に迷惑をかけてしまう。」や「家族が困らないように大切な物や価値の有る物は自分で整理していおきたい。」などなど理由は様々です。そんな中でもやはり一番多いのが、施設への入所や住み替えを理由として長年お住まいだったご自宅を整理されるケースです。

先日お手伝いした施設入所に伴う生前整理では、引越し先はワンルームのお部屋のため持っていける家財にはどうしても限度があります。

本当なら使い慣れたタンスや鏡台なども持っていきたいけれどもどうしても持っていく物は厳選しなければなりません。

もちろん、今まで住んでいたご自宅にそのままにしておくという選択もあるのでしょうが、これから先何年も誰も住まないまま放置しておくのは火事や空き巣などの危険もありためらわれるご時世ですよね。

そうなるとやはり、施設へ運ぶ物は厳選しそれ以外は整理しなくてはいけなくなります。今回のお客様が最終的に選ばれた大物家具はテレビとテレビ台、そして長年使用してきた整理タンスの3点となりました。

たったそれだけ?と思われるかもしれませんが、大抵の施設のお部屋には介護ベッド、洗面所、トイレにクローゼットが一部屋に纏められていますのでちょっと大きな家具を入れるとそれだけで手狭になってしまったりします。また室内は車椅子での移動も考慮しないといけませんからやはり持ち込める数には限りが出てきてしまうんですよね。

そして作業当日、施設に持っていく物以外はこちらで仕分けを行い、梱包、搬出と通常の流れで行っていきます。施設へと運ばれる物についてはせっかくだから家族みんなで運んでいこうじゃないかということになりました。

「ちょっとこれはどうするの?いるの?いらないの?」「これはあったほうが便利よね」「それはいるよ、あとこれも持っていくから」「そんなにも入らんだろ、、、置いてけって」等々わいわいと言い合いながらも賑やかな作業現場となっていました。

搬出作業もほぼ終わり、さてそろそろテレビとテレビ台をお客さんの車へ運ぼうかなという段階で問題が!?テレビ台とテレビが離れない、、、、最初は転倒防止用でテレビとテレビ台を繋いでいる部品のせいかとも思っていたのですが、それを外してもまだ離れない。

となるとあとは耐震用のジェルマットか?と思い調べてみるとやはりテレビとテレビ台の間にジェルマットが敷かれていました。

このジェルマット普段ならテレビの片側を軽く持ちあげてある程度角度をつけると外れるのですが、今回はテレビ本体の根元部分が回転仕様になっておりデザイン的にもかなり細いもので持ち上げようとしても細くなっている部分でたわんでしまい下手に力を入れるとジェルマットが外れる前にテレビの根元が折れてしまいそうです、、、、、、

だいたいこういうのは、外そうと思った時には外れなく、そのまま運ぼうとしたら運搬中に外れて大惨事というのがマーフィーの法則かと思うくらい起きるものです。

私達で運搬するならともかく、ご家族の方々が運ぶというのならなおさら危険な状況でお渡しすることは出来ないとなんとかジェルを離そうと考えていたのですが、そこで気づきました。

せっかく強固に固定されているテレビとテレビ台を無理に剥がさなくても、テレビ本体とテレビ台に固定されている根元部分を離せばいいんじゃないかと。

ジェルを無理に離さなくてもネジどめされている箇所ならネジを3本外すだけですのでとっても簡単そして施設で組み立てれば耐震ジェルを新しく買わなくてもよくなり経済的!

ちょっと変則的ですがテレビとテレビ台も無事お客様の車へと運んで作業終了です。集まったご家族の皆様、家財が無くなり広くなった家を見つつ色々なお話しをされていました。

親戚やご家族が一同に会する機会は忙しく働く昨今はなかなか難しいものです。ただ、今回のようなご自宅の整理で家族が生活していた様子を見れるのも最後となれば自然と手伝いに足が向いたりするものです。

生前整理は住み慣れた我が家がくれる最後の思い出作りの場ともなりますので、せっかくですからご家族揃って楽しんでみてはいかがでしょうか。

名古屋の遺品整理・特殊清掃専門 第八行政書士事務所 代表 谷 茂

第八行政書士事務所は名古屋を中心に愛知・岐阜・三重での遺品整理・特殊清掃のご依頼を承っております。

その他の地域にお住まいの方でも遺品整理や相続相談・賃貸トラブルなどのご相談は随時お受け致しておりますのでお気軽にご相談くだいさいね。第八行政書士事務所 問い合わせフォームはこちら
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ ブログの内容が面白ければ1clickして頂けると励みになります!
にほんブログ村

人気記事TOP11

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«10月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

代表挨拶 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

 
 おひとり様の安心を見守る
 死後事務支援協会

第八ブログ 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

 死後事務委任 遺品整理 名古屋
専門家が家族の代わりに葬儀や遺品整理を行う「死後事務委任契約」について

 財産整理・遺産整理業務
遺品整理からプロに任せる
財産整理・遺産整理業務のご案内


遺品整理で出てきた故人の大切な品々を無料で買取査定いたします。 

よくある質問 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

自死・孤立死 賃貸物件判例集 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所

  • 相続放棄を予定している相続人の皆様へ 【名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所】
  • 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン超解 【名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所】

遺品整理のときにみんなが感じる相続の疑問Q&A 名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所
・銀行口座の凍結って何?
・故人の借金調査どうやるの?
・生命保険金って誰のもの?
・相続税って必ず払うもの?
そんな遺品整理や相続の際にみんなが疑問に思う所だけを集めたQ&A

名古屋の遺品整理生前整理専門第八行政書士事務所 孤独死確率診断チェック 

あなたは孤独死しやすい人?
自分の孤独死確率を知り、孤独死しない為には何が必要なのかを知りましょう!

  • オゾンの力で強力消臭!

  • 孤独死・自死現場の特殊清掃は最新の機器と専用の薬剤で素早く対応!

提携事業者様募集のお知らせ

関 連 リ ン ク

法テラス愛知愛知県弁護士会愛知県司法書士会愛知県行政書士会

名古屋の遺品整理生前整理専門の行政書士事務所 第八行政書士事務所へのお問い合わせはこちら:0120-018-264

第八行政書士事務所

〒456-0058
愛知県名古屋市熱田区六番
2丁目9-23-604
電話番号:052-653-3215
FAX番号:052-653-3216

対応エリア

名古屋を中心として愛知県全域で遺品整理のサービス及び遺品整理に関連した相続手続きの相談に応じております。

ページの先頭へ